< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › Simple

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年06月19日

トイレに行ってよ〜!

ただいま トイレトレーニング中の娘っち

連れていけば

ちゃんとトイレでおしっこができるようになりました

それまでもちゃんと我慢してます


が、

最近 新たな壁にぶち当たっております。

というのも

誘えばちゃんとトイレでできるけど

言わないとずーっと 自分からはトイレに行かないんです

だから

だんだん我慢しきれなくなって

パンツが濡れてたり

ジャーっとやっちゃったり…


いつまでも私が連れてってるわけにはいかないので

次は自分から トイレに行けるように

なるべく声をかけないようにし始めたんですが

今のところ特に進歩なし

このままで大丈夫なのかなぁ?

ちゃんと自分から トイレ行けるようになる???

うんちも未だに1度もトイレでできてません


まだ始めて2週間も経ってないから

そんなに焦ってはいけないんだろうけど

微妙に出来るようになったもんだから

なんでここから先に進めないの と思ってしまって

いけないと思いつつも

トイレへ行かない娘っちに怒ってしまいます…

ダメだなぁ


自分よ!

寛容な母親になれ!!!!
  


Posted by 『SAYA』 at 17:20Comments(0)Diary

2013年06月18日

予防注射!

昨日は

娘っちと息子クン

2人共 予防注射してきました

娘っちは久しぶりの注射、

息子クンは初めての注射でした


今年度から

旦那サマの仕事が月曜日もお休みになったので

今までバスで行ってたのが

一緒に車で連れてってもらえるようになって

ホント 大助かりです


で、問題の注射はというと…。

娘っちは 診察室に入ってすぐ思い出したらしく

注射する前から泣きまくり(笑)

ほんっとに泣き虫さんだなぁ〜(^_^;)


初注射の息子クンは

聴診器を当てられても

口の中を覗かれても

ずーっとご機嫌、笑顔 笑顔(笑)

さすがに注射の時は泣いたけど

すぐにまた ケロッとして

注射、頑張ったぜぃ

みたいな笑顔を見せてくれてました(笑)


娘っちの泣き虫は お父さん似だろうけど

息子クンは けっこう我慢強くなりそうだな

そこは私に似るかな


何はともあれ、

2人共 よく頑張ったね

エライ エライ

息子クンは また来週もだけど

元気に生きていけるように

予防注射

しばらく続くけど 頑張ろうね
  


Posted by 『SAYA』 at 11:45Comments(0)Diary

2013年06月16日

100日!!

息子クン、

今日で

生後100日になりました

100日記念ですね

今夜はお食い初めするよーん


改めて

生まれてきてくれたこと、

こうして元気に育ってくれていること、

あなたの全てに

本当にどうもありがとう

これからもヨロシクね
  


Posted by 『SAYA』 at 11:49Comments(0)Family

2013年06月16日

お勉強!

今日は日曜日

天気は…微妙?(笑)


今日は旦那サマ、

1ヶ月に1度の

職場の勉強会です

出産後 こっちに戻ってきてからは

私と子供達も

旦那サマにくっついて来ています(笑)


私もついでにほぐしてもらい

矯正もしてもらって

ずいぶん身体が楽になりました

先月もやってもらったんですが

その1週間後には もう背中が痛くて痛くて

ようやく楽になりました〜


でも

またすぐ骨の歪みは戻っちゃうらしいので

姿勢 気を付けなきゃなぁ

また来月の勉強会まで

出来るだけ今の状態を保てるように

頑張りまーす


旦那サマはまだお勉強中

頑張れ〜


おっと。

そういえば

今日は父の日だね〜
  


Posted by 『SAYA』 at 11:37Comments(0)Diary

2013年06月15日

お腹空〜いた〜!

ただいま 娘っち お昼寝中

11時半頃から眠ってるので

まだお昼ご飯を食べてません

今は 私は娘っちと食べるようにしてるので

私もお昼ご飯はまだ。

…そろそろ…ね…

お腹空いたよね(笑)


もう1時間半寝たから

時間的にはもう 起こしても良いんだけど

自然に起きる前に起こしちゃうと

すんごっい機嫌悪くて

めっちゃ泣くんだぁ〜

なので 放置(笑)


頑張れ、私のお腹ー!
  


Posted by 『SAYA』 at 13:04Comments(0)Diary

2013年06月14日

息子クンの手。

この手が

いつか 私の手よりも

大きくて強い手になるんだなぁ〜…


なんかちょっと

寂しくなるね


って

まだまだ何年も先の話かっ(笑)
  


Posted by 『SAYA』 at 17:00Comments(0)Family

2013年06月13日

おやすみなさーい☆

今日も1日

お疲れ様でした


我が家は 娘っちはもう眠って

あとは息子クンが眠るのを待つのみ

今んとこ 元気にワサワサしてるので

まだ寝そうにないねぇ


旦那サマは 今日は遅番。

あと30分くらいしたら

帰ってこれるかな〜

遅番の時は

私は子供達が寝たら一緒に先に休むんですが

今日はまだ息子クンが寝ないので

帰ってくるまで起きてるかも


さぁーてと。

今日は 何回授乳があるかな。

寝不足は寝不足だけど

こればっかりは 私がやるしかないからね

今夜も頑張りまっす


ではでは皆さん、

ゆっくり休んで

また明日、目一杯楽しみましょうねー

お休みなさーい
  


Posted by 『SAYA』 at 21:11Comments(0)Diary

2013年06月13日

オムツ バイバ〜イ!

先月2歳になった娘っち。

数日前から

遂にオムツを外しました


初日こそ お漏らししまくりでしたが

2日目、3日目と お漏らしの回数はどんどん減って

昨日には おしっこのお漏らしは0回

まだ 私が促してあげないとおトイレに行かないので

何も声をかけなかったらどうなるのか微妙ですが

それでも4日くらいでここまでこれるとは

思ってもいませんでした

すごいね〜!エライね〜!


あとはうんちです

これがまだ

1度もトイレで成功してません

うんちもトイレでってゆーのは分かってるみたいなんだけど…

難しいねぇ

なんかこの娘

うんちするぞ〜!的なサインが無いんだよなぁ

トイレで長期戦するしかないかなぁ(^_^;)


ま、試行錯誤しながら

ゆっくり進めます


改めて思うけど

ホント

世のお母さん達ってすごい
  


Posted by 『SAYA』 at 17:26Comments(0)Family

2013年06月13日

お昼ご飯

今日のお昼ご飯は

一カケだけ残ってたルーを使って

肉なしハヤシライス

と、

にんじんグラッセ


娘っちは

いつも最後に白いご飯が残っちゃって

ご飯だけをもつもつと食べるハメになるんだけど

これなら問題なく ガツガツ食べれるね

にんじんグラッセも

にんじん自体が大好きなうえに 甘いときたら

そりゃあ好きにもなりますよね(笑)


ってわけで

今日のお昼ご飯は 機嫌よく食べて貰えるかな


とりあえずまだお昼寝中なので

息子クンにおっぱいあげて

ちょっくら休憩します
  


Posted by 『SAYA』 at 11:54Comments(0)Diary

2013年06月12日

2人!

妊婦生活も無事に終えて

子供が2人になりました

3ヶ月前から、だけど…(笑)


岩手にいる間は

ホントにかなり楽させて頂いちゃいましたが

沖縄に戻ってきてからは

毎日が台風の如く激しい(笑)


娘っちも色々と難しい時期でして

どちらかというと

息子クンよりも 娘っちに手を焼きます

でも

それも大事な娘っちの成長


2人の成長、

それぞれがとっても楽しみです
  


Posted by 『SAYA』 at 17:09Comments(0)Family